地域を元気にするコミュニティ・ビジネス
ホソウチ所長の自選寄稿・講演録:3
過去の寄稿・講演録のうち、特に読んでいただきたいものを自ら選定しました
「地域を元気にするコミュニティ・ビジネス」
~広島県主催の呉市で行われたコミュニティ・ビジネス講演から~
この講演録は所長の1,000回にわたる講演の中でもベスト5に入るものです
ご興味のある方はぜひご笑覧くださいませ
→ http://www.hosouchi.com/file/kouenroku_kure.pdf
先日講演会で福岡県の飯塚市に行ってきました
当日は公示日ということで麻生さんの出陣式が行われたそうです
ホソウチ所長の講演会場は飯塚商工会議所でしたが、そこでは炭鉱の町らしく、握りこぶしサイズの石炭を土産品として売っておりました。
以前講演で訪れた同じ福岡県の大牟田市では、石炭を模した海苔の弁当を販売しておりました
石炭は黒いダイヤといわれるだけあって地元ではたいへん貴重なものだったのですね
« ”地域再生”は”時代のキーワード” | トップページ | 生活観光とコミュニティ・ビジネス »
「地域」カテゴリの記事
- 都道府県の魅力度ランキング、40番以降の北関東各県は50歩、100歩の違いしかない(2021.10.15)
- 先端スーパーが目指していること(2021.06.08)
- 逗子・葉山のコミュニティ放送と江ノ電(2021.05.08)
- わたし流の地域コミュニティの覚え方・刻み方、広島県三原市(2021.05.04)
- 下野の農民、田中正造翁に見るSDGsの他人事からの脱却(2021.03.23)
コメント