いよいよ仕事の季節が始まった
所長にとっていよいよ仕事の季節が始まった。
花粉症の季節も終焉し、これから快適生活だ。
先週の土曜日は午前中、法政大学大学院の「コミュニティ・ビジネス論」の講義。連休明けで学生の出席も多くなった。
大学院のある市ヶ谷田町の道路沿いに”ミズマギャラリー”というポップアートのショールームが出現した。圧巻はある情報財のビデオを販売していたが、売価10万円の限定10本ということで情報財の販売方法としては妥当か。
その後事務所にもどり、駒澤大学の松本講師、CBN東海林事務局長と打ち合わせ。
日曜日はあさ5時起きで6時30分に家を出て千葉県山武市の講演会に向かう。
あさイチ10:00からの講演会なので30分前に楽屋入り。
山武市は今年が2年目で熱心な参加者に囲まれて大満足。
講演会終了後、今後のCB講座の打ち合わせをして14:30に総武本線松尾駅から乗車。途中両国駅プラットフォームから聞こえてきたJAZZの音色に誘われておもわず途中下車。
何と旧知の友人竹村氏(10年前一緒に両国駅前で事務所を構えていた)が企画した両国JAZZフェスタであった。シンガーもその時ボランティア女子学生で来ていた本間さん。偶然とは重なるものだ。
その後30分ほどの途中下車の旅を終え、御茶ノ水で行われた日本希望製作所のNPO法人化記念パーティに参加。
久しぶりにシーズ代表理事の林泰義さんと談笑。そして韓国から来ていた韓国希望製作所(所長の韓国語版CB書籍を2冊出しているところ)のパク代表とも歓談。終了後神保町の上海朝市で東海林CBN事務局長と会食後、まっつぐ帰宅。
旧知の仲間、友人と歓談できたいへん充実した週末であった。
« ゆで蛙、負けるな日本 | トップページ | 北関東3県で10年継続の21世紀環境博覧会をやってんべ! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- さあ―大変だ。新聞の発行部数が減っている(2024.06.08)
- あの素敵な昴に乾杯、そして合掌(2023.10.16)
- マンション管理組合における理事の仕事とは(2023.10.16)
- 細内所長の旅日記ブログが1500回を達成しました(2023.04.12)
- 我々は文明開化以降の時間泥棒を断ち切れるだろうか?(2022.11.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント