草加せんべいの地で講演します。
連休の真ん中の2月12日(土)に細内所長は、おせんべいで有名な埼玉県草加市で講演します。
所長は子供のころからせんべいが大好きで、ときどきお茶受けとしておせんべいを食しています。
さて草加市の講演会は、中高年向けにワークシートを使いながら愉快に行います。
『男の生活楽~地域で始める、心豊かなセカンドライフ、キャリアを活かして地域に貢献~』
と題してお話しをします。
日時 2月12日(土)の 14:00~16:00
場所 埼玉県草加市川柳文化センター (川柳中学校の目の前、駐車場あり)
〒340-0002 草加市青柳6-45-17 電話048-936-4088
交通機関 東武・日比谷線 松原団地駅下車 タクシーで15分
主催 草加市役所
参加費 無料
お申し込みは、草加市川柳文化センターの関塚氏(電話048-936-4088)まで
女性の参加者、ご夫婦での参加も大歓迎です。
奮ってご参加ください。 <転載・転送大歓迎>
« コミュニティ・ビジネスは6次の隔たりが成功ポイント | トップページ | 代々木駅と新宿駅のわずか800メートルの旅 »
「学問・資格」カテゴリの記事
- CB伝道師育成のご案内(2019.07.15)
- WEBで学ぶ「コミュニティ・ビジネス入門」(2017.11.01)
- 頓珍漢店長のとんち試験(2017.06.05)
- 細内さんお勧めの講演、研修講座(2014.12.11)
- 障碍者一人ひとりに合わせる未来志向の福祉(2014.01.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント