« インド訪問の目的 | トップページ | 未来のひかりはアジアにあり »

2012年5月20日 (日)

弁天様と宇賀神

最近、穴澤弁天ラボという隠れ家を新設した。

近くに弁天様が鎮座しているのでそう命名した。穴澤は地名から来ている。

弁天様はインドのヒンドゥー教の神様だ。中国を経て、我が国に来た神様だ。

その弁天様の御頭に宇賀神という小さな神様がちょこんと載っている。

父方の祖母(おばあちゃん)は旧姓が宇賀神である。その父親は神主をしていたという、何か弁天様と関係があるのだろうか。

父の従兄弟は、いまでも那須地方である神社の宮司をしているという。

よって細内所長も弁天様に肖りたいと思っている。

« インド訪問の目的 | トップページ | 未来のひかりはアジアにあり »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。