11月のちーばくん情報
11月は、ちーばケンに2回行きます。
初日は、11月6日(火)の山武市のCB講座で、JR総武線日向駅近くのさんぶの森のあららぎ館にて、開催します。
11月18日(日)は、千葉市で簡単なワークショップを行います。
詳しくは⇒地域活動支援セミナー「v4.pdf」をダウンロード
32年前に信州から出て来て、首都圏で最初に住んだのが千葉県市川市の行徳、そして松戸市の常盤平、近年の講演・ワークショップ先には、習志野市、船橋市、千葉市、山武市、旧蓮沼村、東金市、八千代市、旭市、柏市、我孫子市、白井市、幕張の市町村アカデミーと、ちーばケンにはたいへんご縁があります。
« 空の駅 2店目を発見! | トップページ | 停車場の人込みの中で我にかえる »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 我々は文明開化以降の時間泥棒を断ち切れるだろうか?(2022.11.17)
- 経済という魔物に支配される現代社会(現代版エンデの時間泥棒)(2022.10.21)
- 北海道東北の人口減少が大変だ!!!(2022.10.05)
- コロナワクチン接種後の副作用緩和に『ライオンのおやつ』を見るのが一番の良薬(おやつ)だ(2022.03.10)
- 戦後日本に生き残った先人達の合言葉を嚙み締める(2022.03.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント