CBハカセの旅の予定、青森シリーズ
来週は昨年から訪問している青森県津軽地方の金木高校(五所川原市)に参ります。
火曜日に金木高校にて先生方と打ち合わせを予定しております。
9月に『郷土愛を育むコミュニティ・ビジネス』の授業を行うためです。総合学習の一環です。
大好きな風景『岩木山とりんご畑が目の前に飛び込んでくる』のを楽しみにしております。夏はねぶた、ねぷたの季節でもあります。
その前に今週末の7月27日は九十九里浜のある山武市、成東に行きます。里の秋で有名な成東です。青森の後は8月8日に肥後ノ国の”やっちろ”に講演に行きます。2月にお隣の人吉市でCB講義ですから今年は肥後三昧ですかね。
« 浮世は変化の連続だ | トップページ | ブログの製本完成 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 細内所長、いざ鎌倉へ(2021.11.16)
- 佐野訪問シリーズ3:安藤勇寿「少年の日」美術館(2020.01.27)
- 幻のQQ総研、10年前の九十九里に生まれるはずだった?謎の研究所(2019.04.22)
- 天文館の鹿児島商工会連合会の情報発信基地(2018.11.04)
- 瀬戸内の牛窓で夏風と緑陰珈琲を喫す(2017.07.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント