我が家ではますます遠くなる鰻かな。
細内の講演道中うまいものいろは歌留多より
鰻の秀逸は江戸の神田川か野田岩あたりか。
成田詣には利根川の天然鰻も良く合うぞ。
名古屋栄のひつまぶし、締め茶漬けで尾張よし。
酷暑京都に良く合うものは白焼きよりも鱧だろか。
甘く焼きしめた宮島のアナゴめしに優るものなし。
熊本のやっちろの鮎弁当は新幹線駅弁ではピカ一か。
柳川の白秋鰻飯も負けては居れぬうまさかな。
今朝のこと、わが家に届いた薩摩川内鰻はほんの一切れで野口英世さん二枚なり。
吾輩にはますます遠くなりにける鰻かな。
お粗末
« むかし秘仏いまリニア新幹線が光明をもたらすか | トップページ | 人口密集地には地区防災計画が必須だ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- わが従弟会・山羊の会(細内ブログの通算1555回記念号)(2025.06.07)
- 長嶋選手、60数年間どうもありがとう(2025.06.04)
- わが国のソフトの劣化がとても心配だ!(2025.01.22)
- 堀田先生を悼む(2024.12.04)
- 公共図書館満席の時代(2024.10.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント