青少年よ、大志をいだけ!
意志のないところに自己は変えられない。
ましてや他人様を変えることは何をかいわんやである。
田舎から鞄一つで家出し、自力で大学を出ながら国会議員の秘書になり、やがて国会議員になった人もいれば、秋田の高校卒業後、接客業から資産10億をつくった女性もいる。
また中学卒業後、いろいろな日雇い労働を経験したが、いまや年商2千万を超えるラーメン店主になった人もいる。
人生の成果が見えてきた団塊世代。
青少年よ、大志をいだけ!
大志のないところに夢は実現しない。
日本一の○○になる(コックになる、パティシエになる、政治家になる‥など)という言葉を聞かなくなった昨今。この国は円熟した成熟期を迎えている。
金太郎よ。出でよ。
« 小学校や中学校は消えるが自治体は消えない。 シニアが介護保険を受けるからだ。 | トップページ | 裁量労働、シェアハウス、民泊が再びブーム? »
「宣言」カテゴリの記事
- 青少年よ、大志をいだけ!(2015.05.26)
- 今年の年頭にあたりご挨拶(2015.01.02)
- 私なりの自己紹介 その2(2014.05.19)
- 私なりの自己紹介(2014.05.18)
- 玉井先生の風土宣言(2014.04.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント