コミュニティ・ビジネス講演会 『まちの学校-第1回-』
コミュニティ・ビジネス講演会『まちの学校-第1回-』
テーマ:起業家は社会の宝だ~地方創生とイノベーション~
□日 時;2016年3月15日(火)18:30~20:00
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆
コミュニティ・ビジネス・ネットワークでは、設立20周年を記念し、これから求められるまちづくりのあり方を見据え、「まちの学校」と題した連続講演会を開催致します。
第1回目は、全国の都市を対象に、インキュベーションマネージャーとして活躍をされている福田稔さんを講師にお招きし、創業や起業のポイントについて氏の経験を踏まえ、お話頂きます。
これからのまちづくりは、行政からの補助金に頼らないことはもちろんのこと、単なるボランティアではなく、「まちづくり事業」として、自律的かつ持続型の推進が求められています。
まちづくりの取り組みへの今後のヒントにしていただきたく、皆さまのご参加をお待ちしております。
☆
コミュニティ・ビジネス講演会『まちの学校-第1回-』
□講 師:福田稔さん JANBO認定Senior‐インキュベーションマネージャー
□テーマ:起業家は社会の宝だ~地方創生とイノベーション~
□日 時;2016年3月15日(火)18:30~20:00
□場 所;JICA研究所(市ヶ谷)603会議室
〒162-8433 東京都新宿区市谷本村町10-5
<公共交通> JR中央線・総武線 「市ヶ谷」 徒歩10分
<ご案内図> http://www.jica.go.jp/hiroba/about/map.html
□参加費:無料
□申込み:http://www.cbn.jp/postmail1/postmail.html
よりお申込みください。「伝言」欄に、“3/15講演会参加“ とご記入ください。
コミュニティ・ビジネス講演会の主催は、細内が理事長を務めるコミュニティ・ビジネス・ネットワークです。
☆コミュニティ・ビジネスプランの発表会はどこも盛況だ
« 東京も春まじか | トップページ | 春に思う、人生は4毛作の時代だ »
「講演&セミナー」カテゴリの記事
- 私の研究終活編、『地域からの日本再生シナリオ(試論)』国土交通省 2004年3月(2021.11.11)
- 私も研究の終活?2002年度国土交通省主催の表彰式で記念講演を行う(2021.11.10)
- NPOコミュニティ・ビジネス・ネットワークから総会のお知らせ(2018.06.24)
- 電動車いすのさいとう工房にてお話をしてきました、多くの電動車いす利用者が参加されました(2018.06.22)
- 細内所長が電動車いす製造のさいとう工房さんでお話をします(2018.06.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント