細内所長の全国行脚講演の旅
細内所長の8月から始まる全国行脚『講演の旅』の予定をお知らせ致します。
酷暑のみぎり、みなさまご自愛ください。
8/3、4は、総務省地域情報化アドバイザー として岐阜県下呂市役所へ伺います。
*
8/25、26は、岡山県庁、岡山産業振興財団からのご依頼で岡山県津山市にて講演・視察をします。
*
8/31、9/1は、北海道教育庁のご依頼で札幌市の道民活動センターで講演・ ワークショップを行います。
*
9/7、8は、総務省地域情報化アドバイザーとして岐阜県下呂市役所 へ伺います。
*
9/13は、東京の大阪経済法科大学・麻生台セミナーハウスで第75回生活情報化研究会にて講演します。
*
9/20、21は、総務省地域情報化アドバイザーとして岐阜県下呂市役所 へ伺います。
*
9/30、10/1は、四国の愛媛県西予市の西予開成塾で大人編・子供編の講義をします。
*
全国各地の市民の皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
☆
先日取材を受けました住宅・マンションのコミュニティ形成について、インターネット上で公開されましたので、こちらも、ぜひご覧ください。
☆
☆地域づくりの講演会はどこも女性でいっぱいだ.
« インターネット、スマホ、GPSを自由自在に使いこなすICT牛若丸誕生 | トップページ | 9/1に札幌市の北海道立生涯学習推進センターで講義してきます »
「講演&セミナー」カテゴリの記事
- 私の研究終活編、『地域からの日本再生シナリオ(試論)』国土交通省 2004年3月(2021.11.11)
- 私も研究の終活?2002年度国土交通省主催の表彰式で記念講演を行う(2021.11.10)
- NPOコミュニティ・ビジネス・ネットワークから総会のお知らせ(2018.06.24)
- 電動車いすのさいとう工房にてお話をしてきました、多くの電動車いす利用者が参加されました(2018.06.22)
- 細内所長が電動車いす製造のさいとう工房さんでお話をします(2018.06.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント