岡山は銅像と幟旗(のぼりばた)の多い町
最近、仕事で岡山県内各地を度々訪れるが、岡山は銅像と幟旗(のぼりばた)の多い町であることにふと気がついた。
岡山駅前の旧制六高生のバンカラ銅像は高下駄を履いている
« 瀬戸内の牛窓で夏風と緑陰珈琲を喫す | トップページ | 町の学校の英語版パンフレットを作りました »
「写真的備忘録」カテゴリの記事
- 私の心象風景に残る、はちみつ屋さん(2024.07.19)
- 満月は慢心を生む。だから私は14番目の月が好き(2023.04.07)
- 私の公用パスポート(2023.04.03)
- 私も若い(2022.11.19)
- 新宿南口・代々木の心象風景(2021.04.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント