本日10/9は、東急池上線がフリー乗車デイの生活観光をやっている
本日10/9、東急池上線が生活名所(生活観光)として全線無料で乗車開放をしている。
これは当方が唱える生活観光の考え方とほぼ同じ考えである。やっと今という時代がその必要性に気づき追っかけてきたようだ。
*
みんなで東急池上線に乗りに行こう!
*
*東京の私鉄では1日無料開放は初めて
*生活名所はネーミングが今市(イマイチ)、日光(ケッコウ)にするには生活観光がベスト
*
*五反田駅はいつもの倍の乗客
*本門寺さんのお会式と重なると大変なことになった
« CBN・コミュニティ・ビジネス・ネットワークの研究会のお知らせ | トップページ | ワンスモア、学芸出版の細内所長インタビュー »
「地域」カテゴリの記事
- 北海道、東北の人口減少が今とんでもないことになっている(ブースター版の記事) (2022.11.14)
- 都道府県の魅力度ランキング、40番以降の北関東各県は50歩、100歩の違いしかない(2021.10.15)
- 先端スーパーが目指していること(2021.06.08)
- 逗子・葉山のコミュニティ放送と江ノ電(2021.05.08)
- わたし流の地域コミュニティの覚え方・刻み方、広島県三原市(2021.05.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント