ワンスモア、学芸出版の細内所長インタビュー
細内所長の近著『新版コミュニティ・ビジネス』ですが、一市民として自力で生きていく術としてコミュニティ・ビジネスを紹介しております。
その出版元の学芸出版社の前田社長による細内所長への著作インタビューを下記WEBから見ることができます。
*
ぜひご笑覧ください。
*
なぜ再びWEBインタビューなのかといえば、
*
自力で生きていく、本当の市民を増やさない限り、日本の社会は大きく変わらないからです。
*
2025年の超高齢社会に向けた日本のご維新とは、自力で生きていく本当の市民をコミュニティ・ビジネスで増やしていくことに他ならないからです。
*
« 本日10/9は、東急池上線がフリー乗車デイの生活観光をやっている | トップページ | ある社長の遺言『世の中の潮目を機微にとらえ、チャンスに乗ることが大切』 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- コロナワクチン接種後の副作用緩和に『ライオンのおやつ』を見るのが一番の良薬(おやつ)だ(2022.03.10)
- 戦後日本に生き残った先人達の合言葉を嚙み締める(2022.03.08)
- 登場人物との関係性を見てくると、NHKの大河ドラマも毎週楽しみになってくる(2022.02.20)
- 日々是好日所在(2022.01.06)
- アフターコロナ模索のコミュニティの経済学(2021.11.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント