« 学生に知ってもらいたい研究者と学者の違い | トップページ | 電動車いすのさいとう工房にてお話をしてきました、多くの電動車いす利用者が参加されました »

2018年6月19日 (火)

「コミュニティ・ビジネスにおける自治体等とコミュニティ活動事業者の連携による地域経済活性化事業実態等調査研究」報告書

最近コミュニティ・ビジネスへの回帰が始まっている。細内への問い合わせや20年前に上梓した書籍「コミュニティ・ビジネス」への反響も再び出てきた。不思議なことだ。
*
細内が経済産業省のコミュニティ・ビジネス研究会に委員として参加した当時の報告書があるのでご紹介しよう。
*
平成 14 年度「コミュニティ・ビジネスにおける自治体等とコミュニティ活動事業者の連携による地域経済活性化事業実態等調査研究」報告書 平成15年3月発行
*
*
また経済産業省系の独立行政法人経済産業研究所における細内の講演議事録も公開されている。
*
*
そして細内所長は、2009年参議院事務局のコミュニティ研究会にも委員として参加している。その研究成果を『地域コミュニティ再生への一視点』として、第3特別調査室でまとめている。
*
詳しくは、こちら
Vcm_s_kf_repr_884x58835
*

« 学生に知ってもらいたい研究者と学者の違い | トップページ | 電動車いすのさいとう工房にてお話をしてきました、多くの電動車いす利用者が参加されました »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。