細内所長の旅日記

全国津々浦々を旅するコミュニティ・ビジネスの伝道師細内信孝所長が綴る旅日記です。

携帯URL

ケータイ用アドレス
携帯にURLを送る

バックナンバー

  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月

最近の記事

  • 一流の人の話は、20代後半から30代にかけて積極的に聴こう
  • 世界的な仕事を成し遂げるプロの仕事に触れる
  • アバンギャルド草間、岡本
  • 新しい時代を拓く東京侍
  • 地域の再生にはモノづくりが大切だ!
  • 忘れものポスター(377回)
  • 私の気になる一枚の絵・版画
  • 人生100年時代のシニアの新しい生き方、自立参加型多足のわらじづくり
  • 私流の生活観光の視点
  • ベトナムの赤ひげ先生と意気投合、人と人との繫がりは大切だ
2019年2月
日 月 火 水 木 金 土
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
プロフィール
フォト
このブログをマイリストに追加
RSSを表示する
@niftyが提供する
無料ブログはココログ!
無料ブログはココログ

« 私の気になる一枚のポスター44 宮崎県都城市 | トップページ | 私の気になる一枚のポスター46 広島県甘日市市  »

2018年10月11日 (木)

私の気になる一枚のポスター45 神奈川県寒川町

最近の講演テーマは、地域の福祉介護サービスとコミュニティ自治に関わることが増えてきた。少子高齢社会への浸透は止まらない。

*画像をクリックすると拡大します
町の学校とは
画像に含まれている可能性があるもの:1人、テキスト

2018年10月11日 (木) ポスター | 固定リンク

Tweet

« 私の気になる一枚のポスター44 宮崎県都城市 | トップページ | 私の気になる一枚のポスター46 広島県甘日市市  »

「ポスター」カテゴリの記事

  • 忘れものポスター(377回)(2019.01.28)
  • 今までの謝辞と引き続きのご支援、ご鞭撻を(376回)(2018.12.29)
  • 私の気になる一枚のポスター375回 東京都墨田区 コミュニティ・ビジネス・ネットワーク設立準備会(2018.12.28)
  • 私の気になる一枚のポスター116回 愛知県名古屋市 日本経営診断学会(2018.10.27)
  • 私の気になった一枚のポスター1 神奈川県横浜市 学生ベンチャーフォーラム(2018.09.20)

コメント

この記事へのコメントは終了しました。