超高齢社会の到来で、まちの社会経済構造は変わりつつあり
東京近郊の大手私鉄沿線にある団塊世代家族の家が、子供は独立し、自分たちは近くのマンションへ、そして空き家となってしまったところへ、新規介護事業者がこの空き家を借りて介護サービス・デイホーム事業に参入。
*
« 私の気になった一枚のポスター24 宮城県栗原市 | トップページ | 私の気になった一枚のポスター25 東京都新宿区 »
「細内所長のコミュニティ・ビジネス探究」カテゴリの記事
- コミュニティ・ビジネスと地域のお土産・特産品(宇都宮市編)(2023.03.01)
- 昆虫の多いマレーシアで動く虫のおもちゃ(2023.02.25)
- 逗子から出た毎日巻きのゼンマイ式置時計(2023.02.23)
- あなたは他社でも通用するか?人材のフローを高め、そして自己責任のもともっと自由を!(2023.02.22)
- 副業と生業の合間に民芸論が新たな視点を訴える(2023.02.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント