日本の中山間地の荒廃を憂い、寄稿した小論
日本の中山間地の荒廃を憂い、寄稿した小論です。
それは政府系の機関紙(AFCフォーラム)ですから
ご覧になった方はいらしゃるかも?
下記から見ることができます
https://123noriko.wixsite.com/machi/blank-4
特に地域信託については、次のアドレスよりご照覧ください
http://cbhakase.cocolog-nifty.com/blog/files/201105afc.pdf
*画像をクリックすると拡大します
« 私の気になる一枚のポスター75 東京都 法政大大学院 | トップページ | コミュニティビジネス総合研究所のミッション »
「写真的備忘録」カテゴリの記事
- 私も若い(2022.11.19)
- 新宿南口・代々木の心象風景(2021.04.12)
- 赤いチューリップ(2021.03.21)
- 20年前の「週刊住宅情報」の取材記事が出てきた、懐かしい(2021.03.14)
- 1996年2月の『日本工業新聞シンクタンクの目』より『コミュニティ・ビジネス』を語る (2021.02.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント