« ベトナムの赤ひげ先生と意気投合、人と人との繫がりは大切だ | トップページ | 人生100年時代のシニアの新しい生き方、自立参加型多足のわらじづくり »

2019年1月20日 (日)

私流の生活観光の視点

昨日千葉商科大学へ講義に行きましたが、JR市川駅から大学までの大門通りのアプローチがそぞろ歩きに好都合で、私の好きな道の一つです。途中にコロッケの旨い肉屋があり、そして豆大福が美味しい和菓子屋もあり、かつ眠い時にパンチの利いた珈琲を出す喫茶店もありで、かつ道幅が狭く、車は一方通行です。これって私流の生活観光の視点です。大学へは寄り道で40分ほどかかりました。

*
Dsc_0128_2
*
こうしたそぞろ歩きをしてみませんか。町の資源にあった生活観光のコースはいくらでも設定が可能です。これが高齢社会の町遊びです。
*
*画像をクリックすると拡大します
Dsc_0132
真間山弘法寺山門より市川市街をのぞむ

« ベトナムの赤ひげ先生と意気投合、人と人との繫がりは大切だ | トップページ | 人生100年時代のシニアの新しい生き方、自立参加型多足のわらじづくり »

細内所長の仕事の仕方(細内メソッド)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。