『美濃斎藤氏に繋がる旗本井上家の女系史伝~旗本井上家の女系譜から時代をよむ』が店頭に並ぶ
本日から東京都稲城市若葉台の大型書店コーチャンフォー若葉台店(日本史のコーナー)の店頭で並び始めた細内助之進著の『美濃斎藤氏に繋がる藤姓井上家の女系史伝~旗本井上家の女系譜から時代をよむ』。歴史好きな人にはたまらない、戦国時代の織田信長や斎藤道三、帰蝶、斎藤義龍、長井道利、井上3兄弟、稲葉氏とのつながりを読み解く。ある旗本家の秘蔵家伝書から新事実が続々と発見される。美濃尾張両国は、斎藤、織田が二手に分かれ、たすき掛けの連合を組み、その覇権を争っていた。斎藤道三・織田信長対斎藤義龍・長井道利、織田信安など。江戸期にはその子孫である旗本家が、その歴史を書き換えたと推測する。
☆彡
詳細はhttp://www.hosouchi.com/machischool.html
☆彡
« 書籍『美濃斎藤氏に繋がる藤姓井上家の女系史伝』細内助之進著が4月1日に発行された | トップページ | CB総研出版部発行の書籍を読みたいという方へ »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 今月もこれで全都道府県からのアクセス達成です(2020.05.19)
- 秋田県在住の方からの当ブログへのアクセス協力を求む社会公開実験です(2020.05.19)
- 社会情報学の視点から「細内所長の旅日記」へのアクセス状況を考察する(2020.05.15)
- 明治維新とは、士農工商がくずれ、ほぼみんな平等?になった(2020.04.27)
- CB総研出版部発行の書籍を読みたいという方へ(2020.04.14)