« 私の研究終活編、『地域からの日本再生シナリオ(試論)』国土交通省 2004年3月 | トップページ | 細内所長、いざ鎌倉へ »

2021年11月14日 (日)

稲城散策と寂聴さん

珈琲と本好きな私。歳のせいか、還暦をすぎて辺りをよく散策するようになった。

Img_20211104_153155Img_20211104_153224Img_20211104_160213Img_20211027_160133

東京2020ではこの前を男女とも自転車ロードレースが走り抜けました。三沢川の源流の一つにはカルガモがよちよち。

Img_20211112_201533_20211114091901

私は、”2つのタイプ(晴美さん、寂聴さん)”の署名本を持っていました。訃報に接し再びその扉を開けてみました。

Img_20211112_201619Img_20211112_201707

99歳は満月を意味し、これからもみんなを照らす菩薩さまです。

*

« 私の研究終活編、『地域からの日本再生シナリオ(試論)』国土交通省 2004年3月 | トップページ | 細内所長、いざ鎌倉へ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事