写真に見る細内信孝とコミュニティ・ビジネス
2020年コミュニティ・ビジネスの普及活動記録をまとめたもの(CB総研発行)
私のプライドの一つは、30年間で3,000回の講演活動(1990年~2020年)である
2012年法政大学大学院政策創造研究科兼任講師(コミュニティ・ビジネス論)として、社会人学生を引率してココ・ファーム・ワイナリーを見学
2019年有限会社コミュニティビジネス総合研究所(CB総研)出版部から発行された『新版 地域を元気にするコミュニティ・ビジネス』
2016年12月韓国招聘講演時に訪問した完州のコミュニティ・ビジネス学校
当社CB総研が発行した2019年よりの出版物(電子書籍キンドルも4冊あり)
2008年NHK総合「地域に貢献しながら働きたい」『家計診断』にゲスト解説者として出演する
2017年CBN設立20周年記念シンポジュウムにて役員一同と
☆彡
« コミュニティ・ビジネス、CBサロンの思い出 | トップページ | 第三の人生がスタートする »
「細内所長のコミュニティ・ビジネス探究」カテゴリの記事
- 町の図書館の市民著作コーナー(2022.06.13)
- 「10代からの起業講座」コミュニティビジネス総合研究所出版部が上梓される(2022.05.11)
- 第三の人生がスタートする(2022.04.21)
- 写真に見る細内信孝とコミュニティ・ビジネス(2022.04.04)
- コミュニティ・ビジネス、CBサロンの思い出(2022.03.31)