小口一郎版画から読み取る、明治の環境活動家・田中正造の雄叫び!
最終日の雨の中、熱血版画家の小口一郎展を郷土の栃木県立美術館で見てきた。そのポスターは明治の環境活動家・田中正造の雄叫び、足尾鉱毒事件を描く、小口一郎の版画「野の叫び」は、多くの人々の魂を打つものがある。
*
*
足尾鉱毒の窮状を明治天皇に訴えた田中正造(元衆議院議員/下野の農民)のこうした一連の環境運動を他人事と思うことからの脱却が、今の日本社会には必要だ。知識としてのSDGsでは次の世代に伝わらない。
扇面(筆者所有)の決意表明が次の写真だが、彼は真に芯がある日本が誇る環境活動家である。
*
(細内のFBと同時配信)
☆彡
« コミュニティ・ビジネスと地域のお土産・特産品(宇都宮市編) | トップページ | 映画WINNYに見る、自滅する技術大国・日本の驕り? »
「細内所長のコミュニティ・ビジネス探究」カテゴリの記事
- ボランタリー経済の誕生と松岡正剛(2024.08.25)
- ベンチャービジネスの生みの親(2024.08.04)
- 現在細内所長の旅日記は、1535回を迎えました(2024.07.18)
- 復刻版絵本から現代社会を読む、「コミュニティ・ビジネスはまちにやさしい仕事」だった(2024.07.12)
- 東京都稲城市立中央図書館の市民著作コーナーに所蔵されている拙著も41冊になりました(2024.06.21)