« 2023年4月 | トップページ | 2023年7月 »

2023年6月

2023年6月26日 (月)

『ニッポンの集合住宅・マンションは、各種問題が待ったなし!』の状況にあることを肝に命じ、まとまって行動を起こす時機に来ている

現在、私は集合住宅・マンションの管理組合法人の理事を務めているが、10数年前に都心の管理組合の理事を務めた時と区分所有者、住民たちのマインドや周辺の環境が大きく変化しているようだ。

Img_20230423_145237

記事の内容と掲載の写真は関係がありません

居住者の高齢化と建物の劣化、空き室問題、区分所有者間の所得格差、そしてまわりの地域コミュニティとの交流・つきあい方、集合住宅の法規制問題、税制課税問題など、大きく変化し始めているようだ。

大都市圏の集合住宅では建て替えや大規模修繕に備えて、これから管理組合法人は、管理維持に伴う経費等のコスト圧縮ばかりか、持てる資産を活かして収益事業(敷地内にファミレスやコンビニ、花屋、福祉の工房等を導入)にも積極的に取り組む必要性が出てくる。

また本格的な高齢社会の中で国の方針・政策を待つのではなく、理事・役員、住民たちの法規制問題や課税問題等への積極的意見表明と持てる資産を通した収益事業への転換等、その経営・運営手腕が問われることになるからだ。

それは、ニッポンの集合住宅・マンションの諸問題が待ったなしの状況にあることを意味している。

☆彡

2023年6月24日 (土)

電子書籍とペーパーバックの各一個一個が同時にオーダー可能な時代

SDGsの世は環境負荷の少ない一個流しの時代。

オンデマンド出版が可能となり、電子書籍とペーパーバックの一個一個がオーダー可能となり、余分な本は極力出さない。在庫を出さない生産・流通システムである。

当社CB総研出版部の本発行事例をご覧ください!

なお下記の本はアマゾンから配給されています。

*画像をクリックするとその詳細情報が出てきます

新版 地域を元気にするコミュニティ・ビジネス: 人間性の回復と自立型の地域社会づくり (コミュニティ・ビジネスブックス)

そして最近は次の本もアマゾンから上梓しました

この記事は、細内のFBと同時配信しています。

☆彡

« 2023年4月 | トップページ | 2023年7月 »