« まちの特徴を考える | トップページ | あの素敵な昴に乾杯、そして合掌 »

2023年10月16日 (月)

マンション管理組合における理事の仕事とは

今年1月にマンション(845戸)の理事に就任した。任期は1年である。

東京代々木のマンションの理事に就任して以来、15年ぶりの理事就任だ。

Img_20230121_120742

今年は、管理組合主催の防犯パトロールも積極的に参加し、すでに3回になる。

1月からの月1度の管理組合の理事会も皆勤賞だ。そのうちZOOMによる参加(携帯電話のテザリングで利用がOK)は1回である。まさにインターネット活用の時代である。

マンション内のニュースペーパーも編集責任者として、すでに2回発行した。そして地区自治会主催の大運動会にも初めて参加した。

来週には、地区内の他マンション群との交流会も控えている。

地域コミュニティへの接点は、こんなご縁から始まる。

Img_20231008_100629

東京都(人口1400万人)の多摩地区(26市3町1村で人口430万人)は、自然豊かなところである。

☆彡

« まちの特徴を考える | トップページ | あの素敵な昴に乾杯、そして合掌 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事