おすすめサイト

2020年5月19日 (火)

今月もこれで全都道府県からのアクセス達成です

秋田県のみなさま、秋田県からのアクセスが可視できました。現在5/19の16:30です。

朝方秋田県の皆様へ呼びかけをしてから5~6時間ほどで当方ブログへのアクセスが確認できました。

これで今月も全都道府県からのアクセスが達成できました。ブログを読まれている方に感謝です。

現在、当方のアクセス俯瞰図を見ると、今度は大分県が県民人口比でアクセス率が低いようです。

これをどう分析するか?これからです。

分析のヒントは5/15の当ブログのタイトル別ランキングと今の世相(地球環境の激変と経済の大混乱)、テレビ番組の影響などです。

☆彡参考までに

拙著のご案内です

CB総研出版部の紹介です

秋田県在住の方からの当ブログへのアクセス協力を求む社会公開実験です

本日2020年5月19日午前9:17、現在の都道府県別の当ブログへのアクセス率です。赤色が人口当たり高いアクセス率で、紺色が人口当たり低いアクセス率です。(アクセス地図のデータ期間は、5月1日~5月19日午前9:00まで)

今日現在、46都道府県からアクセスがありますが、残すところは秋田県のみですが、5月はまだ12日間もあります。秋田県からのアクセスをお願いします。これは一つの社会情報学からの社会公開実験です。すぐにアクセスがあるか。興味津々です。

☆彡

付録:拙著「美濃斎藤氏に繋がる旗本井上家の女系史伝から時代をよむ」が国立国会図書館に所蔵されました。細内助之進は私のペンネームです。

美濃斎藤、長井、稲葉、織田、赤座に繋がる旗本井上家の末裔が描く、歴史時代のスペクタル。人のご縁の話し、みんな繋がっている。斎藤道三、帰蝶、信長も登場する。

2020年5月15日 (金)

社会情報学の視点から「細内所長の旅日記」へのアクセス状況を考察する





No. タイトル PV 入口数

滞在時間

 
1 「鶴瓶の家族に乾杯」岐阜市編の岡本太郎右衛門家の460年続く
cbhakase.cocolog-nifty.com/blog/2020/02/post-6b1e68.html
  975 846 3分18秒  
2 江戸旗本の暮らし、いつの時代も宮使いはつらいもの
cbhakase.cocolog-nifty.com/blog/2019/08/post-a6e16d.html
  130 120 4分17秒  
3 ガンジーに見る糸車の意味とコミュニティ・ビジネスとの親和性
cbhakase.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/post-f752.html
  64 54 1分55秒  
4 直参旗本の生活経済学
cbhakase.cocolog-nifty.com/blog/2014/03/post-634f.html
  57 51 1分3秒  
5 北関東の3県茨城、栃木、群馬は、なぜ国民の印象が薄いのか
cbhakase.cocolog-nifty.com/blog/2019/10/post-c36ed4.html
  49 46 1分34秒  
6 愛媛県はなぜ宇都宮さんが多いの?そして駅弁の豊富さで地域力を知る
cbhakase.cocolog-nifty.com/blog/2017/09/post-f4f3.html
  41 38 4分13秒  
7 学生に知ってもらいたい研究者と学者の違い
cbhakase.cocolog-nifty.com/blog/2018/06/post-29a3.html
  37 33 1分3秒  
8 バックナンバー: 歴史
cbhakase.cocolog-nifty.com/blog/cat70026419/
  29 22 48秒  
9 あなたの先祖にあの有名な歴史的人物がいるかもしれない
cbhakase.cocolog-nifty.com/blog/2016/12/post-9eed.html
  27 19 4分25秒  
10 戦国武将長井道利の真実、過去帳を発見
cbhakase.cocolog-nifty.com/blog/2017/04/post-2289.html
  22 18 1分58秒

☆彡 上記データ分析に関し、ご意見をお待ちしています。

2020年4月27日 (月)

明治維新とは、士農工商がくずれ、ほぼみんな平等?になった

2013年12月14日 (土)に投稿した当方ブログから再考すること。明治維新のもう一つの効果、士農工商制の身分制度が崩れ、みんなが平等?となり、戦後結婚が自由?にできるようになったことだ。



私の16人のご先祖さまは多士済々だ

50代に入り、ここ3年くらいご先祖さま探しを趣味にしている。ファミリーヒストリーの探究である。

1代前は父母の2人、2代前の祖父母は4人、3代前の曽祖父母になるとその倍の8人、さらに4代前の高祖父母になると16人もいることになる。倍々でいく2の階乗法で、誰にもその数だけご先祖さまがいる勘定なのである。

今でも自分より4~5代前までは、本籍のある役所に行けば除籍謄本でご先祖さまを調べることができる。4代前の高祖父母の時代は、江戸の末期生まれで、天保とか嘉永とか、慶應生まれが除籍簿に記載されている。4代前の16人のご祖先さまは自分にとって一人もかかすことができない。赤い糸で結ばれているのである。

調べてみると面白い。農家もいれば、宮司もいる。干瓢問屋もいれば造り酒屋もいる。役場の助役もいれば小学校の先生もいる。医者もいれば知行地を持つ元旗本もいる(このご先祖は戦国大名にもつながるから面白い)。

ふと気がついたことがある。NHK大河ドラマなどに出てくる鳥羽伏見の戦いや江戸の無血開城、そして明治維新などのドラマは自分にはまったく関係ないと思っていたが、実は大いに関係するのである。明治維新が無ければ今の自分がここにいないといっても良いだろう。

つまり父方のご先祖さまは江戸末期・幕末に日光のお山から2~3家族で今の栃木県河内郡に移住してきたのである。江戸期ならば移住はとても無理な話である。また母方の中には、徳川幕府の親衛隊・旗本もおり、王政復古で江戸のまちをおわれ、元・知行地のあった同県河内郡に家来・家族共々移住するのである。つまり薩長土肥の倒幕、明治維新が無ければ、自分のご先祖さんたちは出会うことも無く、存在しないことになり、自分も生まれていないことになる。黒船ペリーの来航が今の私を生み出していると考えると、ドラマへの興味は尽きないものである。

そう考えると人間の歴史は面白いものである。

そんなことを徒然なるがままに書き留めたのが本書である。

🐶

2020年4月14日 (火)

CB総研出版部発行の書籍を読みたいという方へ

CB総研出版部発行の書籍を読みたいという、ご要望にお応えして

CBへの賛同者を募集します

最新情報はこちらから
http://www.hosouchi.com/machischool.html

*

*

☆彡

 

2020年4月 6日 (月)

『美濃斎藤氏に繋がる旗本井上家の女系史伝~旗本井上家の女系譜から時代をよむ』が店頭に並ぶ

本日から東京都稲城市若葉台の大型書店コーチャンフォー若葉台店(日本史のコーナー)の店頭で並び始めた細内助之進著の『美濃斎藤氏に繋がる藤姓井上家の女系史伝~旗本井上家の女系譜から時代をよむ』。歴史好きな人にはたまらない、戦国時代の織田信長や斎藤道三、帰蝶、斎藤義龍、長井道利、井上3兄弟、稲葉氏とのつながりを読み解く。ある旗本家の秘蔵家伝書から新事実が続々と発見される。美濃尾張両国は、斎藤、織田が二手に分かれ、たすき掛けの連合を組み、その覇権を争っていた。斎藤道三・織田信長対斎藤義龍・長井道利、織田信安など。江戸期にはその子孫である旗本家が、その歴史を書き換えたと推測する。

☆彡

Dsc_0059_20200406140301

詳細はhttp://www.hosouchi.com/machischool.html

☆彡

2020年3月24日 (火)

CB総研出版部が贈る第3弾は『麒麟がくる』の斎藤道三や織田信長などの末裔を訪ね、新事実を掘り起こす細内助之進のデビュー作です


コミュニティビジネス総合研究所出版部がおくる第3弾の書、細内助之進著『美濃斎藤氏に繋がる旗本井上家の女系史伝』が間もなく出来上がる。

ここ4年くらい仕事で訪れた岐阜県や岡山県などでの取材をもとに新たな書き起こし作品だ。

大河ドラマ『麒麟がくる』の斎藤道三や織田信長などに繋がる末裔を訪ね、新事実を掘り起こす。

細内助之進のデビュー作:http://www.hosouchi.com/machischool.html

<目次>・16人のご先祖様は多士済々・美濃斎藤と武蔵斎藤が現代で結ばれる・斎藤道三と長井道利の関係は・稲葉宗張と長井道利の関係・井上3兄弟とは・藤姓旗本井上家・大目付井上美濃守利恭・旗本の生活経済学・奉還町商店街 

2020年4月9日上梓予定
☆彡

2020年3月23日 (月)

東京稲城市の国内最大級100万冊の超大型書店に並ぶ新刊拙著


日本経済のコーナーに平積された3冊の拙著

うち2冊が新刊、店舗は東京稲城市のコーチャンフォー若葉台店

詳しくはこちら

http://www.hosouchi.com/machischool.html


Dsc_0021_20200323072601
新刊は、『人にやさしい仕事』細内・東海林著と『新版 地域を元気にするコミュニティ・ビジネス』細内著
☆彡
そして現在3刷り中の『新版 コミュニティ・ビジネス』細内著
*
*
以上、3冊がコーチャンフォー若葉台店の店頭に平積みです
*
☆彡

2020年3月 8日 (日)

細内信孝著『新版 地域を元気にするコミュニティ・ビジネス』CB総研出版部の2版1刷りが出来

前著「地域を元気にするコミュニティ・ビジネス」ぎょうせいの理論部分を深化させ、地域社会の問題解決に向けて、

自己決定の回復、地域経済信託の導入、遊休人材の活用など、地域自立の方途を探る話題作です

早くも2版1刷り出来!

 
 2版1刷り2020年2月10日発行

コミュニティビジネス総合研究所出版部 90頁 A5版



 初版1刷り2019年12月25日発行

 コミュニティビジネス総合研究所出版部 定価1,200円(税別)90頁 A5判

☆インターネットから書籍『人にやさしい仕事』、『新版 地域を元気にするコミュニティ・ビジネス』(紙版)を入手したい方へ

ご賛同の返礼品(当社出版部発行の上記書籍の『人にやさしい仕事』、『新版 地域を元気にするコミュニティ・ビジネス』)をご用意しています⇒詳しくはこちらから

☆彡

2020年2月28日 (金)

『人にやさしい仕事』がアマゾンのキンドル版で読むことができるようになりました

2019年8月1日有限会社コミュニティビジネス総合研究所は、出版部を立ち上げました

細内が中心となってまとめたコミュニティ・ビジネスの関連書籍は、こちらから

 

出版部発足の第一弾として書籍『人にやさしい仕事』を2019年9月1日に出版しました


 

☆その記念事業として『人にやさしい仕事』の賛同者を募集します

今回その賛同の証として賛同金3,980円の入金をもちまして、返礼品の書籍『人にやさしい仕事』(税込み1,320円×1冊)、『新版 地域を元気にするコミュニティ・ビジネス』(税込み990円×1冊)、『新版 コミュニティ・ビジネス』(学芸出版社 税込み1980円×1冊、本文113Pから114Pにかけてやさしい仕事の解説あり)の計3冊をレターパック(郵送料370円)にてお届けします 

『人にやさしい仕事』、『新版 地域を元気にするコミュニティ・ビジネス』の当社発行書籍(紙版)は、原則一般の書店では販売しておりません。コミュニティ・ビジネスの賛同者としてインターネットで当社まで直接お申し込みをするか、もしくは上記写真にあるように東京稲城市のコーチャンフォー若葉台店(100万冊展示の超大型書店)にて直接お求めください。


インターネットから書籍『人にやさしい仕事』(紙版)を入手したい方へ

ご賛同の返礼品(当社出版部発行の書籍『人にやさしい仕事』、『新版 地域を元気にするコミュニティ・ビジネス』など)をご用意しています⇒詳しくはこちらから

※上記コミュニティ・ビジネス賛同プロジェクトの返礼品(書籍)は2020年12月末日をもって終了します


『人にやさしい仕事』がアマゾンのキンドルから電子書籍として発行(2020年2月28日)されました。

 

Amazon(https://www.amazon.co.jp/)の検索エンジンからキーワードとして

『人にやさしい仕事』を入れて、お求めください

当電子書籍は、イギリスでも同時発行されています

 


やさしい仕事シリーズの原点

『まちにやさしい仕事』1999年

☆彡

より以前の記事一覧