ニュース

2016年4月19日 (火)

細内所長が短期滞在してお手伝いします

当方のホームページを更新しました。
ぜひご笑覧下さい。
コミュニティビジネス総合研究所( CB総合研究所)

小さな町や村の元気づくりをお手伝いする町の学校』を運営しています 

http://www.188school.org/

企業・団体のコミュニティ戦略づくりをお手伝いするコミュニティなび』を運営しています

http://hosouchi188.wix.com/communitynavi/

お問い合わせ先のメールアドレス 

hosouchi188@gmail.com

または、cbsoken@nn.em-net.ne.jp まで

地方の場合は、細内所長が短期滞在してお手伝いします。

Simgp2339

☆面談中の細内所長

2011年9月 7日 (水)

石井のお父さん

石井のお父さんのふるさと(宮崎)から講演の依頼がきました。

それは宮崎県都城市からで、10/7はCB講演会、翌10/8はCB起業ワークショップの連続ものです。

最近の傾向は、こうして最初にCBの基本を学び、翌日CBの事業企画書を作成する二日連続のCB講座が各地で人気を呼んでいます。

詳しくはこちら⇒「201110miyako.pdf」をダウンロード

それにしても石井のお父さんの足跡を尋ねることが、次の仕事に着手する上で大きな励みになっています。

岡山から彼のふるさとである宮崎の茶臼原に移住し、児童救済しながら大地を開墾し、友愛社を興した彼の偉業は近年まれに見る慈悲・友愛の行動そのものです。

そして岡山県倉敷の大原家・大原孫三郎が彼を支援しているところがたいへん興味深い。二人には社会に対して相通じるものがあったのだろう。後日、倉敷市での講演の帰りに大原設立の病院(倉敷中央病院)を見学したとき、そう感じとったものだ。

2011年9月 3日 (土)

ピンクのクジラ

台風通過の夕方は、くれない色の空にピンク色のクジラがゆっくりと泳いでいました。そしてそこには久しぶりにまったりとした時間が流れていました。こんなにのんびりできるのは久しぶりでしょうか。

明日その房総半島の九十九里浜がある田園都市で、『ICTとCBによる総合的地域活性化』のレクチャーをします。

レジュメ を予告⇒「110904sanmu.pdf」をダウンロード でお見せします。 ご照覧あれ!

2011年8月31日 (水)

里山歩きとセットで稲城市を訪れるのも良いかもしれません。

CB総合研究所はかつて東京都稲城市に本社を置いていたことがあります。

新宿から近いわりには緑が豊富なところです。

この度、その稲城市と稲城のNPO法人市民活動サポートセンターいなぎからNPO講座の講演依頼がきました。

9月27日火曜日の午後から稲城市で開催です。

詳しくはこちら⇒「20110927.pdf」をダウンロード

無料ですので関心のある方は参加ください。

里山歩きとセットで稲城市を訪れるのも良いかもしれません。

2011年8月29日 (月)

細内信孝所長の小論文が掲載されました(2011.08.25発行)。

財団法人日本生産性本部が発行する「生産性新聞」(2011.08.25発行)の『寄稿』に細内信孝所長の小論文『農村地域の活性化に向けて~女性とシニアのCB参画が鍵』が掲載されました。

ぜひご照覧ください。

詳しくはこちら⇒「201108seisan.jpg」をダウンロード 

2009年10月20日 (火)

毎月ラジオ出演しています

湘南ビーチFMの『DAILY ZUSHI-HAYAMA』

「ハッピーコミュニティ・ビジネス」に

10月21日水曜日の午前10:40より11:00まで

ラジオ出演します

 ホソウチ所長は、湘南ビーチFMの森川いつみさんの番組『DAILY ZUSHI-HAYAMA』の中で、2008年4月より「ハッピーコミュニティ・ビジネス」コーナーが設けられ、月一回ですが番組のコメンテーターとしてラジオ出演しています。

出演時間は、毎月最終水曜日の午前10:40~11:00ですが、2009年の10月は

明日の10月21日水曜日に変更になりました。

こちらから聴けます(インターネット生放送です:湘南ビーチFMのホームページの左上をクリックしてみてください)

→ http://www.beachfm.co.jp/

 地域でコミュニティ・ビジネスを起こすことによって地域住民も元気になる、地元企業も元気になる、そしてまちも元気になる。そうしたお話しを全国の先進事例を交えてご紹介していきます。ご期待ください。